キットハウス販売終了のお知らせ
2019年12月をもちまして芦別工場を閉鎖しました。
PANELHOUSEの生産販売はいたしておりません。
足寄町一円の十勝の山林立木売却の時に

足寄事業所では、1961年から国有林・北海道有林をはじめ、公有林や個人、法人の山林所有者から立木を買取いたしております。
カラマツ、トドマツを中心とした針葉樹、ナラやタモなどの広葉樹も買取対象です。
買取の対象は原則的に立木のみです。
買取対象のエリア
伐採の安全対策やコスト面から買取エリアは、原則的に足寄町一円とそこから約50km以内を買取対象範囲としております。
十勝地方では約60年続けてきましたので古くから取引のある木材業者も多く、ご相談いただければ幸いです。
立木資産を無駄にしない取り組み

数十年かけて無事に成長した立木を、最大限の価値になるように努めてます。
樹種はもちろん丸太にした時の太さや長さを細かく分類し、可能な限り販売価格が高くなるように考えています。
伐採作業日数が長期になるとそれだけ伐採費が増加します。
事前に計画をたてて準備し短期で作業が終わるように努めます。
留萌市一円の不動産業
留萌市では、開発、売買、仲介、賃貸(自社)不動産業をいたしております。北海道知事留萌(4)第52号
相続、売却、管理でご依頼いただくことや土地活用や売買のご相談なども承ります。
北海道日本海側の留萌市は、強風で降雪が多く厳冬地域で知られています。
寒暖についてや除雪排雪、道路事情など、快適生活へのノウハウがあります。
北都物産不動産事業部(売地情報あります) http://hokuto-fudousan.com/